Googleが、Motorola製の新型スマホ「Nexus 6」を正式に発表しました。
下記は気になるスペックの詳細です。
OS:Android5.0
画面:5.96 インチ
2560 x 1440 QHD AMOLED ディスプレイ(493 ppi)
アスペクト比: 16:9 Gorilla Glass 3
背面カメラ:13 メガピクセル(光学式手ぶれ補正機能)
デュアル LED リング フラッシュ
f/2.0 絞り値 4K ムービー撮影(30 fps)
前面カメラ:2 メガピクセル
サイズ:82.98 mm x 159.26 mm x 10.06 mm
重量:184 g
カラー:ダークブルー、クラウド ホワイト
CPU:クアッドコア Krait 450 CPU 2.7 GHz
(Qualcomm Snapdragon 805 SOC)
GPU:Adreno 420
無線:802.11ac 2x2(MIMO)
Bluetooth 4.1 NFC
メモリ:32 GB、64 GB
ポート:マイクロ USB 2.0 Nano SIM
センサー:GPS 加速度計 ジャイロ
磁力計 周囲光センサー 気圧計
電池:3220 mAh
待受時(画面を常に表示機能オン): 最長 250 時間
待受時(画面を常に表示機能オフ): 最長 330 時間
インターネット使用時(Wi-Fi): 最長 9.5 時間
インターネット使用時(LTE): 最長 10 時間
通話時: 最長 24 時間
動画再生: 最長 10 時間
日本ではワイモバイルが国内の通信事業者として唯一
発売することを発表しています。
発売時期は12月上旬以降になるそうで、
GooglePlayで販売されるSIMフリー端末と同様端末ということで
端末として長く魅力的なものになりそうです。
→ワイモバイルのオンラインストアでNexus 6についてチェック!発売日・価格等、詳細は追って発表予定とのことですが、
今取り扱っているNexus 5が予約購入方法として参考になると思います。
まずはトップページからNexusの商品購入ページに飛びます。
ここでカラーと料金プランの選択をします。
最後に確認してから更に購入手続きページを進みます。
割引・キャンペーンのページですが、お得な内容があるわけではなく
販売促進のようなキャンペーンなので必要な同意だけして次へ。
ここで名前住所などの必要な個人情報を入力します。
オンラインストアでの申込みはクレジットカード必須です。
最後に確認してから本人確認書類を送付して完了です。
本人確認書類は免許証の画像を送信する感じです。
後はワイモバイルから完了のメールが来ますのでちゃんとチェックしましょう。
→ワイモバイルのオンラインストアでNexus 6についてチェック!